2022年1月の貯蓄・投資結果をまとめました。
総資産額は12月末に比べ約4万円の減となりました。
主要な要因はやはり株安でしょうか。
今年に入ってから約6万円ずつ積み立てるようにしているのですが、それでも株式資産はマイナス2万円となっていましたので(^^;
株安以外には、昨年末のイレギュラーな出費の支払いがあったことが要因となっています。
ここのところ総資産額はずっと伸びてきていたので、一休みといったところですね。
詳細については記事にまとめたとおりです。
やっぱり株安の影響は大きかった!
1月の総資産額は前月に比べ約4万円の減となりました。
暫くずっと資産の増加が続いていたので、本当に久しぶりな感じです(^^;
この主要因はやはり株安。
このブログを読んでくださる皆さんも同じような感じなのではないでしょうか?
見かけ上は2万円の減にとどまっていますが、これは63,000 円の積立分を考慮した後の動きなので、実質的には約80,000 円も目減りしたことになります(´;ω;`)
これに加えて、年末のイレギュラーな出費もあり、トータルで4万円の減となったというわけ。
逆に考えると、4万円の減で済んでよかったとも言えるかもしれませんね(^^;
不幸中の幸いは、次の金額をそれぞれキープできたことでしょうか。
- 現金:90万円
- 総資産額:200万円
この2年間で「貯める力」を高めてこられた結果とも言えますね。
昔なら少し金銭的に余裕が出てきた今のような状況でもっといろんなことに使っていたかもしれないので。
これだけで踏みとどまれてよかったです。
前月より目減りはしたけど、総資産は200万円をキープ
1月の資産をまとめると、次のような感じになります。
前項で書いたとおり1月は、12月に比べ約40,000 円の減となりました。
総資産額が減少した主要因は、投資成績が悪かったことと、昨年末のイレギュラーな出費に対する支出によるものと考えています。
実は昨年末のイレギュラーな出費の支払いがまだ残っていて(^^;、今月もその影響を受ける予定です(笑)
ただ、総資産額200万円は何とかキープできましたよ。
あと、現金預金の90万円も何とかキープ。この金は、生活防衛資金という意味合いがあるので何とか死守せねば。
今は自分の管理するべきお金の大筋が把握できているので、一時的に目減りしてもまた立て直せると思えます。
見かけ上、投資額は2万円の減
1月の投資成績は↑のとおり。
既に書いたとおり、1月は株価の下落の影響をもろに受けました。
見かけ上は2万円の減にとどまっているようですが、これは積立額63,000円が入っているため。
実質的に約8万円の減に終わったということになります。
一番よくわかるのがiDeCoの評価損益の結果ですよね。今のところiDeCoは積立をしていないため、投資額は変わりません。評価損益の推移がそのまま投資結果を反映しているということになります。これだけ見ても5万円くらい減っているので、どれだけ影響があったのかを知ることができるのではないかと思います。
ベトナム株も一気に株安になりました(^^;
先月のまとめ記事でも書きましたが1月からベトナム・ロータスファンドへの積立額を3万円に変更しました。
その矢先にベトナム市場の急落が起きたんですよね。
実ははっきりとした原因を私自身きちんと確認していないのですが、FLCという会社の会長のスキャンダル(?)の影響で不動産株が落ち株価全体が下がっていったという認識でいます。
FLCはベトナムの大手不動産系(?)の会社で、超が付くほどの急成長を遂げている企業です。
この記事を書きながら少し調べたところ日本語サイトもありましたので、参考までにリンクを張っておきますね。
どうやら東京の丸の内に事務所を構えている様子。
話がそれましたが、元に戻しますと・・本記事執筆時点ではテト休暇のため株価に動きはありません。
テト休暇に入る直前では下げ止まっていた様子でしたので、恐らく再び回復してくれるであろうと信じています。
積立投資なので、あまり気を遣うことなく、淡々と積み立てていこうと思っています。
アドセンス収益は低迷しました(´;ω;`)
1月のアドセンス、アフィリエイトの収益発生状況は次のとおりです。
昨年末に好調だったアドセンスですが、1月の収益はギリギリ500 円を超える程度に終わりました(´;ω;`)
今年からアドセンスの月収の目標を1,000 円にしているので、本当に残念な結果に終わりました。
こんな不調続きでも淡々と続けないと更に落ちていったしまうのがブログのコワいところ。
何とか自分のメンタルに打ち勝って投稿を続けていきたいと思っています。
現時点でいくつかのサイトを運営しているわけですが、そろそろ外注も活用していこうかなとも考え始めています。
それぞれのサイトで大きな結果が出ているわけではないのですが、サイトに厚みを持たせたり、収益化を加速させるべく記事量を増やしていく必要があると考えるためです。
本サイトは私の超個人的な内容なので外注化は難しいのですが、できるサイトに関しては模索してみようかと思っています。
とにかく、今年の目標である年間のブログ収益60,000 円を達成するために、いろいろと試していきたいと考えています。
数ヶ月間はこんな感じが続くかも
1月の総資産額は先月に比べて4万円の減に終わりました。
主たる要因は既に何度も述べたとおり株安と昨年末の出費に対する支出があったためです。
自分の把握できる範囲内で総資産額が減っているということで、ある意味大きな問題であるとは考えていません。
逆にこれから常に頭に入れておかないといけないと思うのは、今回のような目減りが発生しても自分自身が窮地に追い込まれないようなポートフォリオを形成していかなければならないということ。
今回、株式投資には資産が減るリスクが確実にあるのだということを強く認識できました。(これまでかなりうなぎ上りだったので、下がることはあってもあまり強く認識していませんでした)
またどうしてもお金を使わざるを得ない場面も年に何回かはありますよね。
こういう時にどっしり構えていられるよう、普段から生活防衛資金+αで現金を持っておく必要もあるなぁとしみじみ思えました。
イレギュラーなイベントでも心豊かに生きていけるような資産形成に励みたいと思います。
数ヶ月間は今月の状態が続くかも
ちなみに、昨年末の出費に対する支払いがまだ残っています。
また直近で残業も減っていることから本業での収入も減る見込み。
ということで、数ヶ月間は今回の報告内容と同じような状態が続くことが見込まれます(^^;
とはいえ、すぐに窮地に追い込まれるということでもありませんし、淡々と積立投資を行いじっくりと資産形成に励みたいと考えています。
まとめ
2022年1月の貯蓄・投資についてまとめました。
株安や昨年末の支払いの関係で支出が増え、結果的に対前月比約4万円の減となりました。
ただ、このようになった要因は全て自分で把握できているつもりなので、大きな問題だとは思っていません。
今年に入ってからも少し小銭を使っていることと、時期的に(?)残業が少なくなっていることもあり、しばらくはこの状態が続きそうです。
今は一時的な市場の動きに惑わされることなく淡々とお金を積み立てていくことと、稼ぐ力をつけるべくブログを継続することに注力したいと思っています。