12月中旬にニトリのマットレスと掛け布団を注文しました。
注文から約2週間後、マットレスと掛け布団が同時に届きました。
到着後、約1週間使用してみた感想も交え、記事にまとめました。
注文していたニトリのマットレスと掛け布団が到着
12月15日に注文したニトリのマットレス「N-CUBE」と掛け布団が12月27日に届きました。
今回注文した商品は次の2つになります。
双方とも楽天市場で購入しました。
マットレス(N-CUBE)は、約30,000 円。
送料は1,650 円(!)※これは送料無料にはならないみたいです
掛け布団は約4,000 円。
送料は500 円(!)※これも送料無料にはならないみたいです
双方ともに注文したのは12月15日、到着は27日で、一緒に届きました。納期は約2週間かかりました。(ちょっと長いかも)
恐らくこの納期はN-CUBEに合わせたのだと思います。
ちなみに、これらニトリの寝具については一切楽天ポイントを使いませんでした。というか、オイルヒーターに全て使ってしまって、使えませんでした(笑)
ニトリのマットレス N-CUBE、第一印象はチープな感じ
実は到着予定時刻が18:00~20:00に設定されていたんですが、なぜかお昼過ぎに到着。
日曜日だったこともあり在宅していたので、問題なく受け取れました。
到着した時は、やっぱり大きな箱が2つも届いてちょっとテンション上がってしまいました(笑)
ワンルームなので、正直「デカい荷物が増えたな」と思ったのですが、こればかりは仕方ありません。
寝具ってそんなもんですよね。
これまでは寝袋だったので部屋を広々と使えていたわけですが、布団が来たおかげで部屋の広さ感覚も一般的なものになったという感じです(笑)
このマットレス、見た目はチープです
到着してしばらくしてから、おもむろに開封していきました。
最初に開封したのはやっぱりマットレスのN-CUBE。
注文した後で気が付いたんですが、N-CUBEの「N」って、ニトリの「N」ですよね?
ニトリの寝具に関する研究の一つの答えがこのN-CUBEという商品なんだろうなぁ、と密かに期待していました!
しかし・・・
段ボールをあけ商品を取り出してみてちょっとがっかりしたんですよね・・(´;ω;`)
取り出したN-CUBEが「へにゃ」ってなっていて、全然カッコよくなかったんです。↑の写真を見ていただくとわかるかもしれませんが、箱から取り出すと、布団が曲がっていて、きちんと垂直に立たないです(´;ω;`)
カッコいいとかカッコ悪いとかいうより、かなりチープな印象を私は受けました。
もっとビシッとしていてほしかった。
取り出して触った感じもかなり柔らかく、なんだか
「本当に30,000 円なの?」
って言いたくなる感触でした(苦笑)
このマットレス、きちんと3つ折りできません(苦笑)
袋から取り出したところが次の写真になります。
このマットレス、3つ折りにした後、専用の「ベルト」で固定しないと3つ折りで収納できません(´;ω;`)
↑の写真で写っている結構太いベルトが必要なんです。
これ、想定外でした。
毎朝起きた時にこのベルトで固定するのは、ちょっと嫌かなぁ・・・。
普通に折り畳めると思っていたのに・・。
ということで、このニトリのマットレスN-CUBEは、恐らく基本的には敷きっぱなしで使う前提の商品ではないかと思いました。
そういう前提だと分かっていれば、それはそれでよかったのですが、私はてっきり手軽に折りたためる仕様になっていると思っていたので、この点は残念。
しかも、ベルトで固定しても、きちんと自立しないので、3つ折りは諦めましたよ。
沈み込むような寝心地が意見の分かれるところかも
収納に関する点数が一気に0点となったところで、心機一転(^^;
触り心地に一抹の不安を抱えつつも、敷いてみてN-CUBEの寝心地をトライしてみました。
寝てみたのですが、やっぱりなんか安っぽいマットレスの上に寝ている感じ・・。
私が好きな低反発素材の感触と全く違っていて、正直、自分の期待していた寝心地と全く違う印象でした。
近所にあるニトリの店頭で、N-CUBEのサンプルが展示してあって、それを手で触ったことはあったのですが、現物がなかったので寝ることはできていなかったのです。
仕方ないといえば、それまでなのですが、今の自分にとって「超」がつくほどの大金である30,000 円もかけて買った代物としては、非常に残念な第一印象でした。
寝起きの腰痛が緩和された気がします
仕方なく、その日の晩から使い始めました。
開封時に服を着たままお試しで寝ころんだ感触とは違って、パジャマを着て、眠るつもりで横になった感触はまた一味違っていました。
体が包み込まれるような感じといえば、分かっていただけるでしょうか?
いままで床に段ボールを敷いて寝ていたから余計にそういう印象が強くありました。
「布団ってこんなに柔らかかったっけ?」
という感じすら受けました。
横になって暫くすると眠気が襲い、そのままぐっすり眠りにつくことができました。
使い始め初日は確かによ~く眠れて、起きた時はすっきりした感覚でした。しかし、腰にちょっと違和感があって、
「自分には合わなかったかなぁ・・」
と再び後悔していたんです。
私、腰痛というほどひどくはないのですが、腹筋が鍛えられていないせいか、ちょっと姿勢を崩すと腰が痛くなるんです。
でも、2日目以降はその腰の違和感もなくなり、深い睡眠だけを享受することができるようになりました。
なんだか、↑で書いた腰痛もなくなったような気がしています。
ニトリの掛け布団は確かに「お値段以上」かも
N-CUBEと一緒に注文した掛け布団は、どうやらニトリが帝人とコラボして開発した掛け布団みたいです。
こちらは、商品が入っていた段ボールも汎用品で、中には掛け布団が無造作に放り込まれていました(笑)
中身は、普通の掛け布団。
久しぶりに掛け布団を間近で見ましたが、かなり大きな印象がありました。
N-CUBEの上にかけてみた様子が次の写真。
当たり前ですが、N-CUBEをすっぽり覆いかぶせてくれています!
この掛け布団、それほど分厚くはなく、ニトリの公式情報によると重さは2.28 kgとそれほど重くはありません。
ニトリの掛け布団は確かに温かい!「お値段以上」かも
この掛け布団、↑で書いたとおり、それほど厚みがなかったので、
「それほど温かくなさそうだな」
というのが私の第一印象でした。
しかし、これを掛けて一晩寝てみたわかりました。
「全然違うな」
と。
この日も寒かったので、勿論毛布と掛け布団を重ねて寝ました。
あまりこの掛け布団を信じていなかった(笑)ので、これまでどおりウルトラライトダウンを着て寝たのですが、久しぶりに寝汗をかきましたよ。
それくらい温かかったです。
翌朝からは寝る時にダウンを着ないようにしました。
ユニクロの商品もそうですが、昔売られていた商品に比べて本当に性能が上がっているんですね(笑)
一見すると、薄くて、それほど防寒性能が高くないように見えても、ものすごく温かいんですよね。
今回はそのことをまざまざと体感しました。
ニトリにかけた約4万円の投資も正解でした!
日本で新しい生活を始めてから約1年が経過し、ようやく寝具を手に入れました!
ニトリの商品で40,000 円の買い物って、(いろいろな意味で)頑張った方じゃないでしょうか?(笑)
寝袋ではちゃんとした睡眠はとれていませんでした
ちゃんとした寝具を買って、使ってみるまで寝具のありがたみを正直忘れておりました。
「寒さを凌ぐ」ということは、もちろん頭の中にずっとあったわけですが、その寝心地まではそれほど意識できていませんでした。
寝袋で寝ていたこの1年間、夜起きることが多かったんです。
いま思うと、寝袋ではちゃんとした睡眠をとれていなかったのだと思います。
ただ、今回寝具を変えるまでは、
「年齢のせいかな」
と思い込んでいました。
夜起きることがなくなり、ぐっすりと眠れています
しかし、寝具を変えた途端夜起きることがほとんどなくなりました。
寝心地以前に、温かく、体温をキープできているので、起きる原因がなくなったのかもしれません。
ただ、朝起きた時に感じる体の痛さとか違和感もなくなったので、やはり温かさだけではなく、寝心地も良くなったことで、睡眠の質が改善されたのだろうと思っています。
今までの環境が普通じゃなかったので、常識的な比較にはならないかもしれませんが、それでもこのニトリのマットレスと掛け布団は、私にとってお値段以上の価値があったといえると結論付けたいと思います。
今回の約40,000 円の買い物も大正解でした!
普通の暮らしにまた一歩近づけた気がします
これでまた一歩、普通の暮らしに近づけました。
私的には、これで充分かなと思っています。
テレビとか洗濯機、ガスコンロ、電子レンジなどまだまだ無いものは多いですが、いまの私にはもう必要ないので。
ちょっと時間がかかってしまいましたが、2020年の年末にここまでクリアできて本当に良かったです。
まとめ
12月中旬に注文したニトリのマットレスと掛け布団が到着しました。約1週間ほど使ってみたところ、その寝心地に大満足です。
いまの自分には高い買い物だったので、正直不安でしたが睡眠の質が寝袋で寝ていた頃に比べて段違いで、毎日ぐっすり眠れるようになりました。
勇気がいりましたが40,000 円という投資に見合う価値があったと思っています。
寝具は一日の内20~30%くらいの間使用するものですし、睡眠の質によって翌日の仕事の質も左右されることを考えると、少し背伸びをして良い物を買うことにためらわない方がよいと今回改めて思いました。
これでまた一歩普通の生活に近づけました。
残る大きな買い物はスマホですが、購入したらまた記事にしたいと思います。