この記事では不足している栄養素を補うための栄養補助食品について2020年7月現在の状況についてまとめます。
5種類の栄養補助食品を摂取するように心掛けていますが、これによって毎日約300円のコスト増になっています。栄養補助食品の内容については今後も引き続き検討を続け、コストダウンを図りたいと考えています。
食物繊維とタンパク質を補うために栄養補助食品を検討
以前の記事にも書いた通りオレは基本的に「ほっともっと」を利用している。コストメリットと内容が自分に合っているからだ。
とはいえ、それだけだと栄養が偏るのは目に見えているし、単純に健康面での不安もある。なんといっても、オレ結構いいおっさんだからな。
毎朝と勤務日の昼食は「ほっともっと」以外のものを食べているとはいっても、これだけで栄養のバランスをキープできるものではない。
そこで、栄養素の補填を目的にメインの食事にプラスして補助的な食べ物も摂取するようにしている。
といっても特別なものじゃぁない。普通にコンビニなどで売っているものだ。
ここ数ヶ月の間にいろいろと試してきた結果、いまのところ次の5つを補助食品として定期的にに摂取しているぞ。カッコの中は、オレが購入している価格だ。(店によっても変動するからざっくり価格)
- ブルガリア のむヨーグルト(約50円/杯)
- サラダチキンスティック(約140円/本)
- ゆで卵(約70円/個)
- 納豆(約20円/パック)
- トロピカーナ エッセンシャルズ 各種(約100円/本)
健康管理サービス「あすけん」で足りない栄養素をチェック
オレは健康管理に「あすけん」というサービスを利用している。ざっくりだけど、このサービスで自分の食べたものを入力して摂取カロリーだけじゃなく、各栄養素の摂取量やバランスを見るようにしているんだ。
このサービスがコンビニや「ほっともっと」と相性がいいと思うのは、買った物のデータがほぼサービス内に蓄積されているという点。だから買って食べた物の品名を入力しさえすればカロリーだけじゃなく、構成栄養素も記録される。
で、オレの状態だが、やっぱり脂質や炭水化物は十分あるいは過剰に摂取できるんだよ。でも、タンパク質やビタミン類あるいは食物繊維がなかなかうまく摂取できない。
これまでの人生の中で補助食品を買ってまで健康維持を考えたことはなかったんだけど、さすがにこの年でやる肉体労働に体力が追い付かないことに気づいて、その必要性を感じてしまったというわけだ。怪我や筋肉痛の治りも遅くなってるしな(笑)
まさに我流だけど、不足分の栄養素くらいはできるだけ抑えた方がいいかなということで補助的な食品を食べるようにした。
もちろん、コストや別の部分に栄養の偏りが生まれないよう考えて日によって食べるものは買えるようにしているぞ!
具体的には次のような感じだ。
栄養補助食品:2020年7月現在
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | 夕 | 朝 | 夕 | 朝 | 夕 | 朝 | 夕 | 朝 | 夕 | 朝 | 夕 | 朝 | 夕 | |
ブルガリア のむヨーグルト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||
サラダチキン スティック | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||
ゆで卵 | ○ | ○ | ||||||||||||
納豆 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||
トロピカーナ エッセンシャルズ | ○ 1 | ○ 2 | ○ 3 | ○ 2 | ○ 3 | ○ 1 | ○ 2 |
1:マルチミネラル
2:食物繊維
3:マルチビタミン
※日曜日は場合によって「鉄」を摂取する場合もある
コストを抑えつつ足りない栄養素を補う、これがなかなか難しい!
今現在オレが注意しているのは、食物繊維とタンパク質だ。
食物繊維については、メインの食べ物でも野菜系のものを食べるようにしているので、補助食品(トロピカーナ エッセンシャルズ 食物繊維)は一日おきでいいという考えている。
タンパク質は毎日摂取を心掛けているんだが、サラダチキンスティックって結構高いんだよな。大体税込140円くらいだ。一方でゆで卵は約70円。納豆は3つで70円くらい。(もちろん一食当たりに含まれるタンパク質の量もそれぞれ違うから注意な)
だから特に筋肉を使う平日の朝には動物性たんぱく質を多く摂取できるサラダチキンスティックを食べるようにして、休日はゆで卵にしている。ゆで卵は殻をむくのに時間がかかかるというデメリットも考えてるぞ。
納豆のコストパフォーマンスはわかっているが、ゆで卵と同様食べるのに時間がかかるので、平日の朝は避けている。勿論、動物性たんぱく質を取るようにするという目的もあって、納豆を食べるのは夜だけに設定しているというわけだ。
夕食時に「のむヨーグルト」を設定しているのは、カルシウムや整腸が目的だ。普通のヨーグルトでもいいんだが、「のむヨーグルト」の方が摂取しやすいだろうという考えでこちらをチョイスしたわけ。
コンビニ、ドラッグストアで手軽に買える補助食品の検討は続く!
こういった食品類は、コンビニやドラッグストアなどでも手軽に買えるうえ、種類も豊富だ。いま食べているもの以外にもいろいろと試してみて、内容とコスト両面でよいものがあれば適宜アップデートしていくぞ。
まとめ
今日はオレのここ最近の補助食品についてまとめてみた。
いま不足気味な栄養素は食物繊維とタンパク質で、これらを補うために5種類の補助食品を摂取している。
平均すると毎日300円ほどのコスト増になるが、健康には変えられないと思っている。
勿論、借金漬けのオレが金の垂れ流しをするわけにもいかない。できるだけコストダウンできるように内容は検討を続けていくつもりだ。
いい情報があったらまた記事にするからヨロシクな!