2022年3月貯蓄・投資まとめ

お金

2022年3月の貯蓄・投資結果をまとめました。

総資産額は2月末に比べ約30万円(!)の増となりました。

主な要因は株の急回復です。

1月に比べ2月の支出が少なく、支払額が減少したことも影響していると考えます。

詳細については記事にまとめたとおりです。



株の急回復で、見かけ上極端に資産額が増えました(笑)

3月の総資産額は前月に比べ約30万円(!)の増となりました。

今月のこの結果はひとえに株式市場の回復によるものです。

2月はベトナム株の回復の影響だけでしたが、3月は米国株の回復もあったのと、ベトナム株の上昇も手伝い、結果的に20万円を上回る増加を達成することができました。

これに加えて2月の支出が少なく、支払額も抑えることができたのも総資産額の増に寄与しました。

以前もこのような事があったわけですが、その時に比べて投資額が大きくなったため、その分影響も大きくなった結果だと考えます。

いい意味で本当に想定外でした。

株式市場の異常な急回復によって30万円もの資産額増に

3月の資産をまとめると、次のような感じになります。

前項で書いたとおり3月は、2月に比べ約300,000 円の増となりました。

総資産額が増加した主要因は、株式資産の回復。3月はベトナム株だけではなく米国株の回復もあり、評価額が一気に高まりました。

2月の支出が少なく、3月の支払額を低く抑えられた結果、手残りも大きくなったため総資産額の増に寄与したものと考えます。

株式資産は21万円の増・・というよりは回復に終わりました

3月の投資成績は↑のとおり。

前述のとおり株式資産の増は著しく、2月に対して約21万円(!)の増となりました。

つみたてNISAと特定口座への積立額が600,000円近くになったため、回復の影響が強く出るようになったわけです。

2022年4月現在、つみたてNISAと特定口座への積立額は毎月63,000円にしています。

「いつの間にか増減の影響が無視できないくらい大きくなったんだなぁ」

と今回は改めて思いました(^^;

ただ両学長の仰るとおり、今回のような急回復も含め、短期的な動きに捉われることなく、淡々と積み立てていきたいと思っています。

ブログ収益は先月に引き続き若干の増

3月のアドセンス、アフィリエイトの収益発生状況は次のとおりです。

今年のブログ収益の月間目標は5,000円に設定しています。(アドセンスは1,000 円)

それを考えると、全く届かない感じですね(^^;

それでも、少しは収益の発生があるので、少なくともこのくらいの収益額はキープできるようにしたいです。

先月のまとめ記事でも書いたとおり、2月はほとんど記事を書けませんでした。このサイトもそうですし、非公開で運営しているサイトの方もです。

その影響が出てきているなぁと思う今日この頃です。

札束に火をつけ始めました(笑)

そこで、とうとう3月から札束に火をつけ始めました(笑)

これ、以前両学長が仰っていた表現で、実際にお札を燃やしたわけではありません(笑)

非公開サイトの記事を外注することにしたということです。

以前から考えてはいたのですが、いろいろと限界を感じ始めまして、決断しました。

このサイトと同様に週末更新をしていたのですが、優先順位を低くしていたこともあり、かなり体たらくな状態となっていました。

サイトを閉めてもいいかなとも思ったのですが、意外にもアクセスは継続的にあるサイトで、それも勿体ないかなぁと思っていたのです。

どうせなら、事業として成り立つような形にしたいと思い立ち、記事は全て外注し、自分はサイト運営に注力することにしたわけです。

まだ慣れていない部分や変な「拘り」があって、結局のところいただいた原稿の手直しなどに時間を取られてしまっているのですが、自分自身のマインドも変えて徐々に運営方法を変えていこうと思っています。

ちなみに、以前は週末更新のみでしたが、現在は毎日更新できています。

もちろん、その分支出も増えています(^^;

この結果がどのくらいの期間でどの程度でるのかは未知数ですが、事業投資という位置づけで捉え、淡々と続けていきたいと思っています。

まとめ

2022年3月の貯蓄・投資についてまとめました。

アメリカ、ベトナム双方の株式市場の回復の影響から3月の総資産額は約30万円の増で終わることができました。

2月の支出が少なかったことも要因の一つと考えています。

今回、株式投資のリスクとリターンを身をもって体感しました。ここまでの影響がでるとは(;´・ω・)

積立金額が増えてきたため、その影響が大きくなってきているものと考えます。

こういう経験を徐々に重ねていくことで、投資レベルを上げていければと思っています。

また、サイト運営についても結果が出せるよう、過去に執着せずトライアンドエラーを繰り返していきたいと考えています。

タイトルとURLをコピーしました