ほっともっとの2021年4月登場メニューの一つ「ガパオライス」を食べました。
「ガパオライス」は昨年も発売されていました。私も食べたことがあります。
今回発売された「ガパオライス」に変更点はないようでしたが、念のため確認をしました。
結論からすると変更点は見当たりませんでした。簡単に食べた感想を記事にまとめたいと思います。
エスニックすぎるお弁当ほっともっと「ガパオライス」とは
「ガパオライス」はタイの屋台などで食べられる「ホーリーバジル」を使った料理。
アジアの屋台でよくあるような「がっつりごはん」+「おかず」+「目玉焼き」系のワンプレートごはんです。
この「ガパオライス」、2020年にもほっともっとで販売されていました。
2019年以前の状況はわかりませんが、私は2020年に初めて食べました。結構お気に入りのメニューでした。
今年4月登場の「ガパオライス」は、昨年登場した「ガパオライス」と大きな変更点はなかったみたいですが、実はカロリーが変わっていました。
昨年は691kcal。今年の「ガパオライス」は742 kcal。どの辺が変わったんでしょうかね(^^;
お値段は据え置きの560円(税込)。
今回購入した「ガパオライス」を上から撮影した写真はこちら。何となく2種類の小袋がついていたり、目玉焼きやレモンがついているところが豪華に見えます♪
「辛味ナンプラー」が味と香りの決め手なんですが、実はこれをかけなくても、ごはんの上にかかっているひき肉の炒め物に味、辛味そして香りがついているんです。
だから受け取った時に、既にエスニックな香りが漂うわけです。
蓋を開けると↓のような感じでテンションが高まります。
私にとって「ガパオライス」のどこがお気に入りかというと、右側に配置された生野菜。これなんですよ。
勿論、決して量が多いわけではないのですが、なかなか生野菜食べる機会がないので、すごく好きなんです。
それに、こういうところがちょっとアジアチックでいいんですよね。
アジアの屋台とかって、野菜をがっつり炒めるか、こういう感じの葉物(草系?)の野菜がドカンとカゴに入れられて供されるかという感じなんですよね。
それを思い出させてくれます。
2021年4月のほっともっと「ガパオライス」は特に変化なし
一応ごはんをスプーンにとったところを写真におさめました(^^;
この写真だけでは「ガパオライス」というかアジア料理の魅力は伝わらないわけですが・・・。
アジア料理って結構素朴な料理が多いんですよね。例えば今回のガパオライスだと「ひき肉を炒めているだけ」とか。
でも食べてみると、スパイスのきかせ方が日本とは異なっていて見た目とは全く違う想定外の美味しさがあってハマってしまう人が出るんだと思います。
ちなみに私はそれほどエスニック料理好きというわけではないのですが、あの素朴さと味は好きです。あと現地で飾らずに食べている雰囲気が好きなんですよね。
それはさておき・・・
実際に食べてみた感じもやっぱり昨年の「ガパオライス」との変化はないと思いました。
ほっともっとの公式サイトやツイッターなどでも変化点についての記述は見当たりませんでしたよ。
ほっともっと公式ツイッターの情報も共有
ほっともっと公式ツイッターで「ガパオライス」の盛り付け動画が発信されていたので共有しておきますね。
この動画の目玉焼きがものすごく美味しそうなんですよね。
目玉焼きは火加減のコントロールが難しいと思うんですが、私が注文した「ガパオライス」の目玉焼きも微妙に半熟になっていてとても美味しくいただけました。
黄身が半熟になっていると、ナンプラーの辛みをうまくマイルドにしてくれて、食べながらいろいろなテイストを楽しめるのでいいんですよね。
ほっともっとの「ガパオライス」はエスニック好き以外は注文してはダメな弁当
ちなみに、このほっともっとの「ガパオライス」ですが、エスニック好きではない人が注文する場合は十分に注意してくださいね(笑)
理由は、結構本当にエスニックな仕上がりになっているから。
香りが結構きいていて、本格的なんですよね(これはマジ)
タイとかその近隣諸国ではナンプラーとかニョクマムとか使われていて、現地にいる時はある意味もう気にならないくらい普通なんですけど、やっぱり日本でこの臭いをかぐとすごく目立つんです。
私は「この臭いだなぁ」くらいにしか思わないのですが、慣れていない人は「きっぅ~」って思うかも。
特にご家族に臭い系がダメな方がいらっしゃるご家庭ではご注意を(笑)
でも、美味しいですよ~♪
逆に心底エスニック料理が好きな人にはちょっと物足りないかも
逆に本当にエスニック料理好きな人には、スパイシーさが物足りないかもしれませんね。
特に昔タイに駐在をしていて、唐辛子なしにはごはんを食べられなくなっているような方には(笑)(←信じられないかもしれませんが、実際にこういう方いらっしゃるんですよね)
それくらいほっともっともの「ガパオライス」は味をうまく調整してくれています。
まだ食べたことがないという人は、この「ガパオライス」でエスニック料理デビューというのもアリかもしれません。
今月後半に控えている「スパイスカレー」も結構エスニックなので、これで鍛えておくのもよいでしょう。
まとめ
ほっともっと2021年4月登場の「ガパオライス」を食べた結果をまとめました。
結論は2020年に発売されていた「ガパオライス」との変更点は見当たりませんでした。
相変わらずのエスニック度合で、仕事のある月~金は食べるのを控えた方がよさそう(笑)
もしかするとナンプラーを食べたことがないという人もいるかもしれませんね。そういう方は要注意です。
かなりのエスニックさに、受け取る時「マジ?」という感じになるかもしれません。
勿論、美味しく仕上がっていますし、口に入れると「香りからくるイメージ」よりはきつくないとは思います。
エスニック料理を食べたことがなくて、一度トライしたいという人にはおススメできる一品だと思います。
今月の後半にはアジアンフェアの第2弾があります。今回の「ガパオライス」なみにスパイスカレーもエスニック色全開のメニューです。
エスニック料理好きの方は楽しみにしていると思います。私もいまから待ち遠しいです。
内容は昨年から変わっていないと思いますが、記事にしたいと思っていますので、お楽しみに。